入部をご希望の方はこちらから

STAR CUP 試合レポート

STAR CUP 試合レポート

記事:ゆうま / 日付:2025年8月9日 / 会場:宇陀市立総合体育館 / 大会名:STAR CUP
試合後の集合写真(総合第3位)
目次

1. 試合の様子

この大会は交流戦のカップ戦でした。福岡など遠い地域からもチームが参加していて、レベルの高い試合になりました。午前中の予選は2連勝しましたが、準決勝で負けてしまいました。最後の3位決定戦は勝つことができ、合計3勝1敗で総合第3位でした。

ドライブで仕掛けるシーン
素早いパスワーク

2. チームの雰囲気

当日はメンバーが10人しかいませんでしたが、そのメンバーで協力して頑張ることができました。ディフェンスではヘルプの声を出し合い、オフェンスではコミュニケーションを取りながら工夫して攻めることができたのが良かったです。

試合前のアップ(ランニング)

3. 会場の雰囲気

大きな体育館で、いろいろな地域のチームが集まっていました。そういったチームと大きな大会で戦えたことがよかったです。

会場全景と参加チーム

4. 選手や指導者の声

  • 今日一番うれしかったこと: 大事な場面でシュートが決まり、みんなが喜んでくれたことです。
  • 悔しかった・直したいこと: 終盤にミスが出たり、簡単なシュートを外してしまったことです。落ち着いて確実に決められるようにしたいです。
  • コーチ・監督の言葉: 「声を出して助け合おう」「最後まで気持ちを切らすな」と言われました。
1on1の駆け引き

5. 遠征の思い出

一番盛り上がったのは3位決定戦のラスト数秒です。1点差でリードしていましたが、相手ボールになり、追いつかれそうになりました。最後は全員でディフェンスをして、1点差で勝ち切ることができました。

ディフェンスの連携
試合後の健闘をたたえ合う様子

6. 学んだこと・次への意気込み

選手が欠けている中でも、みんなでカバーし合って戦えたことが良かったと思います。最後の方でミスが出たり、簡単なシュートを外したりしたので、そこが今後の課題です。次の試合では、この経験を生かしてコミュニケーションをさらに良くし、ミスを減らして確実にシュートを決められるように頑張ります。

7. 表彰・まとめ

表彰の様子

練習はしんどいこともありますが、チームメイトと努力すれば楽しく頑張れます。後期の選手権大会では勝ち上がれるように挑戦します。応援よろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次